[Excel][セル関数] 日付と時間をセルで扱おう!

妹「2021/8/5」

兄「何を手打ちしてるんだよ」

妹「日付の項目があるから提出する日時がいるんだよ」

日付、時間。書類には付き物のデータです。
人、確かあれは一週間前の月曜だったな、と書類を引っ張ってくる事も多いと思います。
人は日付があれば、そこからエピソード記憶を引っ張って思い出しやすくなります。
ああ、あれは彼女とデートした翌日だった。確かあの日の翌日に飲み会に誘われたな。じゃあ金曜日だからこの日だな、と。誰でも経験があると思います。


書類にあるということは、エクセルにも日付のフォーマットが出てくる事も多いという事ですが、皆さんはどうやって日付を入力していますか?

兄「こういう入れ方もあるぞ?」

妹「なんでこんなにいっぱいあるの?使い分けあるの?」

兄「例えばNow関数だが、これはエクセルシートを開くたびに更新される。だから、提出年月日が必要な書類に使うと便利だね。PDFに保存する運用だと一度作れば日付を気にしなくてよくなる。ただし、開きなおすと更新されるからその日で固定しなければいけない物でエクセルで保管するような所では使っちゃダメだよ」

妹「確かに……エクセルで管理していると、あの日っていつだっけ?と開きなおすと日付が今日の時間になっちゃうよね」

兄「そういうデータには、CTRL+;で現在の日付が入るようになっている」
妹「どれどれ?あ、入った。」
兄「CTRL+:で時間だよ。覚えておくと便利かもね。これは文字データとして入るから、開きなおしても変わらないよ。保存しておきたい時やガントチャート・スケジュールを作るときに今日を起点にして作る事があるけど、そういう時はCTRL+;で横に引っ張ればあっという間にできるよ」

妹「このDate関数とTIme関数は何?」

兄「年月日、時分秒の数値データを与えると日付や時間に変更してくれる」
妹「これはどういう時に使うの?」
兄「年月日がデータに分かれているデータベースから参照したりとか。フォーマットの設定セルにパラメータを入れてフォーマットのデータを埋める仕組みの物もあるよね」

妹「ああ、あるかもしれない」
兄「1枚目の設定シートから参照すれば、この設定シートの内容で全部張り替わる、というファイルを作るときによく出てくるよね。データベースで取るほどでもないけど、間違えたらまずくて、全部の住所に打ち間違えがないかとチェックする時間も省略できる。僕はエクセル資料って言われると必ず設定シートを持たせて作るようにしているよ。書類の作成ミスをなくすための工夫だね。ん、電話だ……」

兄上司「おい、お前の出した書類。全部会社の住所が間違えてるぞ……」

兄「……とまあ、設定シートを間違えると全滅してしまうわけだよ」
妹「大変だね……お兄ちゃん」